« 開幕2連勝だぜドラゴンズ 4月4日(土) | トップページ | 撮り鉄計画を糧に… 4月7日(火) »

桜咲く名鉄沿線を撮る 4月5日(日)

今日は休みです。先週中の週間天気予報と打って変わって今日は天気がぐんぐん回復して良い陽気になりました。花粉症にはちょっと辛かったけど。

Imgp7683

桜も満開といって良いくらい咲いていました。ただ、どこも渋滞とかすごかったですねぇ。

今朝、10時30分くらいに大垣出て、朝飯食っていなかったので笠松の「桜ラーメン」で早めの昼食を食いました。初めて入ったのですが、ラーメン天下の味に近かったです。もやしがあまり得意でない嫁にはちょっと不評気味でした(^^;

さて、その後はいつもの旧東笠松駅付近で撮り鉄をしました。

Imgp7684

嫁が大好きな森山直太朗の歌を思い出したりして桜を撮ってみた。

ポジションがいつもの場所が先客がいたのでダメで、反対側から撮った。

Imgp7686

この場所の撮り方がイマイチ分かり辛いです。でも、手前の景色はさておき、桜が咲いているとちょっと良い感じになるもんですね。

Imgp7687

手前の架線柱の土台が大きすぎるんですよね(笑)でもこのアングルは嫌いではないです。

反対側が空いたので、移動している間に同業者さんがまた来て、場所を一部譲っていただけました。

Imgp7689

桜をバックにミュースカイを…。

Imgp7690

これが今日の超お気に入りの6800系の写真です。タテで撮るのなんて、超久しぶりでしたが、この場所はこれが良いなぁ…。

Imgp7691

左手前にちょっと架線柱の土台が入ってしまいましたが、これも悪くないです。

このあと、近くに屋台が出ていたので、嫁さんと一緒に買い食いしてみました。酒飲まない嫁さんですが、つまみ系は大好きでして、焼き鳥を買って食いました。鶏皮って美味いなぁ…。ビール飲んだら美味いよねぇ?とか言ってみたいけど言えないなぁ…(笑)

でも、桜に焼き鳥にビールって言ったらある種の三種の神器だと思いますが…さて如何に?

Imgp7695

Imgp7693

2009年の桜はこんな感じですね。1年で1回しか見られないので、余計に貴重なものだと思えるのでしょうね?

ここから一気に各務原の新境川に移動しようとしたら、大渋滞に巻き込まれてしまい、どんどん不機嫌になっていく車中(汗)来年にまた平日休みが取れることを祈って断念しました。あと、この場所の予習も必要だなぁ。

ここからどうするか考えようとして、時計見たら77重連の時間が近かったので、嫁さんに許可をもらって羽場に一気に移動。

Imgp7697

場所に到着してセッティングしてたら1800系の急行が快走。後追いですが、手前の電柱を除き菜の花も入っていい感じでした。運用情報を見ずに行ったのでまさかのサプライズでして、まさか7100系が入っているとは思いもせずビビりました。

Imgp7698

デジカメにして初めてこの7100系を撮りました!!!復鉄して1年3ヶ月目にしてやっとですo(^-^)o

Imgp7699

急行岐阜…ああ、この電車で見るとまた新鮮だなぁ…。新境川を諦めて、何か今日はツイてないと思っていたけど、天は我を見放してはいなかった(大げさ)

これで気を良くして、帰路についたのでした。帰りにマクドで休憩中にりんてつさんからメールが…犬山郷瀬川にいらっしゃったとのことで、今日は犬山祭りですから、犬山も大賑わいだったでしょうね?今度は電車に乗って犬山や各務原に行きたいなぁと思いました。

新境川は来年に取っておきますので、名鉄さんは77の重連運用を残して置いてくださいね(笑)

|

« 開幕2連勝だぜドラゴンズ 4月4日(土) | トップページ | 撮り鉄計画を糧に… 4月7日(火) »

撮り鉄~名鉄編~」カテゴリの記事

コメント

つるさん、こんばんは~

桜!!!!綺麗ですねぇ~
今年は、撮影!と思いましたが・・・
今週は天気が悪いのと、結婚式の打ち合わせで
行けませんでした…
来週は、まだ咲いてるかな…?

夫婦揃って、桜を見に行く!!!!
憧れるなぁ~、手繋いだりしちゃって!(照)

投稿: bsb | 2009年4月 5日 (日) 21時06分

こんばんは、bsbさん!
そうそう、bsbさんの結婚と言う桜の開花はもうちょっとですね☆
来週か…自分は夕方に樽見鉄道撮るつもりですが、大垣でも厳しいと思いますねぇ…。来年、彼女さん…いや、そのときには奥さんと一緒に手をつないだり、腕組んだりして桜見てくださいね!!それに毎年イヤでも見にいけますよ(爆)
我が家はもうそんな手をつないだりしなくなりましたね(笑)
撮影ポイントはどこも同業者さんがいっぱいでしたねぇ…今日は暑かったです(^^;

投稿: つる | 2009年4月 5日 (日) 22時49分

おはようございます。
桜満開ですね。桜と名鉄の赤い列車は絵に成りますね~。

投稿: クッキー | 2009年4月 6日 (月) 08時33分

おはようございます。
今日は学校が早帰りだったので、昼から羽場駅の近くで1384Fでも撮りに行こうかと思っています。

投稿: ダイキンマン | 2009年4月 6日 (月) 10時35分

こんにちは、クッキーさん、ダイキンマンさん!!

クッキーさん>
やっぱり赤い車体は絵になりますよね。
自分も昨日は銀電との組み合わせより赤い車体の方に力入れていましたが、何しろ3R運用が多い本線ですから3500系などによくぶら下がっていましてちょっとがっかりでした(笑)

ダイキンマンさん>
あ、ついに学校始まっちゃいましたか(笑)
平日限定物を狙えるのも良いですよね。日も長くなってきたし、いい季節ですね。これからはだんだん木々などの緑がより一層良い時期ですから、どんどんいい写真撮ってくださいね!!

投稿: つる@休憩中 | 2009年4月 6日 (月) 16時40分

こんばんは。
どれもキレイですねえ!
まさに「春爛漫」という感じです!

桜もいいですが、菜の花も凄く綺麗。
7100系のサイドに、菜の花が写り込んでいる写真は
特に印象的です。

笠松に犬山。
どちらも春は応えられない魅力がありますね。
(今年はどうしてもタイミングが合わず、行けませんでしたが。。
来年もこんな素晴らしい花景色が見られますように。)

投稿: アニ | 2009年4月 6日 (月) 19時44分

こんばんは、アニさん!
本当に「春爛漫」とはこの時期のことですね☆
桜も主役でありならが脇役もこなしてくれるマルチプレーヤーみたいな感じで、菜の花も良い味出してくれています。
お褒めいただいて光栄ですよ!!
特に7100系の菜の花を入れた写真は、1800系の写真にあるようにあとわずかで架線柱が入ってしまうので、ヒヤヒヤしながら撮っていました。でも成功すると最高の喜びに変わりますね。個人的にも会心作です(^^ゞ
笠松や犬山、来年こそ自分も犬山に行きたいですよ。そんな中でアニさんとご一緒できたらまた最高です☆

投稿: つる | 2009年4月 6日 (月) 22時08分

同じところに2回もコメントすいません。
僕のチャリブログですが中途半端になってしまったため削除しました。
りんくしていただいたのにごめんなさい。
また新しく作り直す予定なのでその時はよろしくお願いします。

投稿: ダイキンマン | 2009年4月 7日 (火) 15時32分

こんばんは、ダイキンマンさん!
了解しました。削除させていただきます。

投稿: つる | 2009年4月 7日 (火) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

« 開幕2連勝だぜドラゴンズ 4月4日(土) | トップページ | 撮り鉄計画を糧に… 4月7日(火) »