コンデジの中から… 11月22日(日)
今日は日勤でした。それにしても朝は晴れていたのに、夕方は冷たい雨が結構降っていて寒かったですね。風邪ひかないようにしないと(^^;
さて、我が家にはPENTAXの一眼レフK20DとK200D以外に、PanasonicのLUMIX FX01があります。これが一眼買う前に鉄道撮ったりしていました。
去年の2月に新疋田駅で撮ったものです。こんな記録も撮っていたんだなぁと感心していました。それにしてもローズピンクのEF81、レッドサンダーに押され気味ですが、北陸路でこの形式に会えるとすごく嬉しいですよ♪もうちょっとメモリーカードの中を探してみると何か出てくるかなぁと思っています。
明日は実家に行きます☆
| 固定リンク
「JRよもやま話」カテゴリの記事
- 新幹線を撮りに行かねば… 12月26日(土)(2009.12.26)
- 681系や683系 12月7日(月)(2009.12.07)
- コンデジの中から… 11月22日(日)(2009.11.22)
- 姫路駅をちょっと振り返り 11月17日(火)(2009.11.17)
- 雪かき車キ555号 10月12日(月)(2009.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。ローズピンクのEF81も数を減らしつつありますね。それにしてもこの画像で驚いたのは、2月とは思えない新疋田の雪の少なさと、春を思わせるような空ですね。
確かりんてつさんのブログにも新疋田の画像があったのですがそちらの画像もも雪がほとんどなく、暖冬なんだなあ、と実感します。。。。
投稿: 中京 | 2009年11月23日 (月) 00時11分
おはようございまし!
今年は全く残雪もなしでしたからまだ雪があるほうですかね?今年も暖冬なんですかね…寒いのは苦手ですが雪の中で撮影はしてみたいですw
投稿: りんてつ | 2009年11月24日 (火) 04時37分
こんばんは、中京さん、りんてつさん!!
中京さん>
2月でも昨年はまだ良い方でしたよ。今年はホントにひどかったです。暖冬過ぎて、雪らしいものは一切なかったですからね!
それにしてもローズピンクの81はこんな景色が似合いますよね♪
来年の2月、また雪景色を求めて北陸に参上しようかと企んでいます(笑)
りんてつさん>
今年の初めの雪はひどかったですよね!bsb号フル装備だったのに、駅舎の影にちょこっとだけしかなかったですよね(^^;
今年も日程合わせて行きましょうね♪昨年失敗した日本海のリベンジしたいですよ☆
投稿: つる@夜勤休憩中 | 2009年11月24日 (火) 23時17分