« そうだ京都へ行こう…車ですが(笑) 11月25日(水) | トップページ | 西濃鉄道を撮りに行く 11月27日(金) »

そうだ京都に行ってきたんだ…車で(笑) 11月27日(金)

昨日から3連休です。今日は7100系が定期運用最終日ですよね?でも、昨日京都とかに行った関係上、予算都合がつかず、特例支給金もないので家で大人しくちょっと出かけたりしようかなぁと言う程度です。

さて、その京都の話をUPしたいと思います。今回は全員で5名と言う史上最大人数でした(笑)仲間が夜勤明けだったり、夜会議だので時間の制約がかなり出ました(^^;

職場仲間のアイシスで10時くらいに垂井を出発し関ヶ原ICから名神高速に乗って大津SAで休憩し京都東まで一気に駆け抜けました。

_igp0049

結局、時間の関係上、清水寺しか行けなかったんですよね(^^;

12時前に祇園に到着して、車の駐車場所を探すのに一苦労でして、結構狭い場所に停めましたよ。昼時って言うコトもあり、昼飯を食いにちょっと路地を入ったら…

_igp0014

ん~…なかなか良い佇まいのお店でした。「Jo-Jo」と言うお店です。

_igp0006

ふわふわ豆腐の海鮮かき揚げ丼(980円)を食しました。いやぁ、お上品なお味でかなり気に入りましたよ☆

_igp0008

同行仲間は京野菜のカレー(980円)を食べていました。これもちょっといただきましたが、結構美味しかったですよ♪

お腹もいっぱいになり、一路清水寺へ…

_igp0015

こう言う小道がまた京都っぽいですねぇ…突き当たりに見えるのは聖徳太子ゆかりの五重塔です。

_igp0033

とにかく坂が多い…でもその坂も気持ち良いんですよね♪坂と言えば、以前から尾道に行ってみたかったことも思い出しました。

色んな店があって覗いたりして…でもとにかく人が多いしぃ…。

あと同行仲間が結構なシャッターを押すのを頼まれたりしてて…。そう言えば、自分も頼まれたのですが、決まって外人って何でだろ??

さ、どんどん我らご一行様は清水寺へ…

_igp0036

まぁとにかく人人人…そりゃこの晴天だもんなぁ…。

_igp0052

_igp0053

紅葉を撮るのにもちょっと一工夫で面白い写真になるもんですよね?

_igp0042

_igp0063

_igp0054 _igp0065

_igp0074 _igp0077

京都と言えばコレですよね(笑)

_igp0079 _igp0075 _igp0092 _igp0094

ホントに天気に恵まれた1日でした。清水寺を後に買い物しがてら帰路へ。

_igp0102

途中の茶店では招き犬が…寝てました(笑)

_igp0100

京都と言えば漬物ですよね?漬物樽って何か好き♪

_igp0103

途中で買った揚げもち(1個50円)…2口目から美味しくなる不思議な味でした(笑)

_igp0107

これぞ京都(爆)ホントに行き止まりか、仲間が見に行っていましたが、ホントに行き止まりだったそうです(笑)

楽しい時間はあっという間に終わるというのは本当ですね(^^;

京の旅、また行きたいですよ。今度は電車旅かな??米原から新快速で京都なんてあっという間ですしね♪

では、これから連休の中日楽しみます…って、もう昼じゃん(泣)

|

« そうだ京都へ行こう…車ですが(笑) 11月25日(水) | トップページ | 西濃鉄道を撮りに行く 11月27日(金) »

ちょっとお出掛け」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした♪

やっぱり見頃ですね~でも平日でその人出だと明日は…(^_^;)

投稿: りんてつ | 2009年11月27日 (金) 15時07分

おはようございます、りんてつさん!
時間的なこともあり疲れました(笑)こんどはゆっくり行きたい願うつるです(^^ゞ
紅葉は最高でした…が、清水の舞台の耐久性が気になるくらい人が大勢いてびっくりしましたよ(^^;

投稿: つる | 2009年11月28日 (土) 09時38分

清水寺に三年坂、激混みですね。でも紅葉が美しい。豆腐料理もすごくおいしそうです。また行きたいなぁって思ってます。

投稿: ナバウナギ | 2009年11月28日 (土) 10時31分

つるさん、こんにちは。

真赤っかですねぇ~
自分の、財布の中身と同じです…(爆)

やっぱり、日本はいいですよね!
四季の移り変わりが素晴らしい。
あっちの国は最悪です…(何処?

西利の漬物は、有名ですね!
京都は、第二の故里!お手の物です。
やはり、今日と観光は京都駅前に車を止めて
市バスで移動がベストでしょう!

投稿: bsb | 2009年11月28日 (土) 12時22分

こんにちは。
うわぁ~見事な紅葉ですね!
京都に住んでいたとき、bsbさんがおっしゃるようにほんとに四季の移り変わりが手に取るように分かって、その魅力にとりつかれていました。
特に紅葉の中を走る叡山電車なんか最高でしたね。

このふわふわ豆腐の海鮮かき揚げ丼、ものすごくおいしそうで私もぜひ食べたいです。

投稿: 中京 | 2009年11月28日 (土) 17時09分

こんばんは、ナバウナギさん、bsbさん、中京さん!!!

ナバウナギさん>
ホントに紅葉に関しては良い時期でした♪それにしても、修学旅行から一般観光から…すごい人でしたよ。でも、この時期を除いた京都を知らないので、また違う時期に行ってみたいと思います。
昼飯の豆腐の天丼最高ですよ☆

bsbさん>
自分も京都に行った関係で、財布の中は紅葉以上に真っ赤かですわ(爆)
例のお国とはエライ違いですかね??(謎)
さすが、京都を第二の故郷にしているbsbさんですね!そうかぁ…次は京都駅に車を停めて…って言うか次は電車で行こうかな(^^ゞ
西利の漬物…美味しかったですよ♪試食しただけですが(爆)
嫁さんは大の辛党なので、黄金の唐辛子を買ってきました…その土産が一番高価でしたけどね(笑)
こんどは撮り鉄で京都に行きたいです(ボソッ)

中京さん>
その季節ごとの京都にもかなり興味が沸いています。近くて行っていなかった京都ですからね。京都の大学落ちたし(笑)
叡山鉄道も気になりましたよ。もちろん嵐電もですがね!
この昼食のお店はちょっと分かり辛い場所ですが、偶然に発見した店が美味しいと得した気がしますね♪京都の小路の奥深さを知らされましたよ!!

投稿: つる | 2009年11月28日 (土) 22時28分

こんばんは!私も先日、仕事で京都に行ったのですが、
まさに行っただけ。。
こんな素晴らしい景色は、見る事が出来ませんでした。


特に1枚目の紅葉!これは素晴らしいですね!!

それにしても京都って、平日休日問わず、
観光客でごった返してますね。。

先日の出張時、夕方からちょっとだけ、嵯峨野へ行きましたが、
「これ、ホコ天かなにか?」と思うくらい
人だらけでした。

ビックリしましたよ!!


先日は待ち合わせ時間中、駅撮りに専念してしまいましたが、
次行く機会があれば、今度こそ京都タワーも上りたいです!

投稿: アニ | 2009年12月 1日 (火) 03時33分

こんにちは、アニさん!
アニさんの先日出張中に京都駅で撮影されたのが、すごく羨ましかったですよ!!こんどは自分も京都タワーも行ったり、京都の私鉄などにも挑戦したい気でいます♪
さて、この1枚目の写真ですが、やっぱり紅葉はひきつけられるものがかなりあり、何十枚か撮った中でお気に入りがこれでした(^^ゞ
京都の観光客はホントにごった返してて、狭い路地で歩行者専用かと思えば、後ろから個人タクシーが来てすごいクラクション鳴らされたりで…ま、その辺を除けばホントに良い土地ですね!!
こんどはゆとりを持って京都に行ってみたいと思います。夫婦で行くのもまた一興かなぁと思っていますよ。

投稿: つる | 2009年12月 1日 (火) 11時27分

こんばんは^^

荒らすで~!(爆)

京都旅行お疲れ様でした。

12歳の夏に1度だけ京都に行った者が
ちょこっとお邪魔しますよ^^:

ええ。 お察しの通り・・・。

修学旅行です(笑)

紅葉キレイですネ~^^
見てるだけで心が安らぎますね♪


紅葉見にい紅葉(こ~よう)、二人で見にい紅葉♪
土日は1000円高速走らせて~、い紅葉~♪(爆)

以上、50TAの紅葉に抱かれてでした(^^:


※5枚目のキレイなお姉さんは誰ですか?

投稿: 武豊沿線 | 2009年12月 2日 (水) 20時45分

こんばんは、武豊沿線さん!
修学旅行は伊勢に行っていた者です(笑)
紅葉はすごく良かったんですが、人混みがぁ…まぁ…もう、疲れましたよ(^^;
50TAのアルバム出ないかなぁ…エーベックスから(爆)
それにライブのDVDなんて出たら最高ですよ☆
ちなみにウチの車は2台ともETCついてないので定価です(涙)
質問の件ですが…これウチの職場の女の子が写っていますねぇ…同行者です(^^;

投稿: つる | 2009年12月 2日 (水) 21時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« そうだ京都へ行こう…車ですが(笑) 11月25日(水) | トップページ | 西濃鉄道を撮りに行く 11月27日(金) »